睡蓮

数年から、いきなりトンボ玉に凝り出しました。 トンボ玉って、伝統工芸ですけど、、、 よく見かけるのって、何と無くデザインが古くないですか?? 私がつけてみたいと思えるものがなく、トンボ玉は気になるけど1つも持っていなかったのです。

ふとしたことから、若いトンボ玉作家の作品『深海』と名付けられたシリーズを何点も購入しました。 サンゴやイソギンチャクのいる海の様子を、海流さえも閉じ込めたようなトンボ玉でした。 それから、真夏にはガラスを身につけるようになりました。

コレは、その作家さんのものではないですが、綺麗だったので購入。 白い花が、睡蓮のようでしょう?? 何重にもガラスが重ねられ、睡蓮池を上から覗きこんだかのような奥行きと彩り。

ちょうど、旦那に滋賀県米原市の醒ヶ井に梅花藻という花を見に行きたいとねだり、連れて行って貰った直後だったので、清流の中にしか咲かない梅花藻も思い出したのでした。 私の秘蔵品でした。

ずっとチョーカーにしようと思っていたのですが、、、 思うような革紐やコードがなく、秘蔵品は『死蔵品』と化してしまって(⌒-⌒; ) 先日、やっと気に入る白い革紐を見つけたので、チョーカーに作成できました!! 山羊革なんだそうです。 白いコードや革紐は中々ないのです。 汚れが目立つからかしら??

お店の人に『汚れたらどうしたらいいの?』と聞いたところ、『交換するより他はない』とつれないご返答。 革なんだったら、革靴と同じ扱いでいいはず! 防水スプレーをしてから、使用することにしました。

さぁ、準備万端です! 夏の花ですからね、睡蓮はっ