2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

どーしてないのかなぁ、、、

実は、結構ずーーーっと探し続けていた小丼椀です。 ご飯茶碗と丼鉢の間。 カフェ・オ・レボールよりも、もう一回りくらい大きなサイズになります。 買おうと思うと、このサイズは意外とどこにもないのです。 どうしてなんだろう? 作家物の陶磁器を扱うお店…

生クリームでパウンドケーキ⁈

この時期、チョコレートが好きな上司のために、お菓子を焼くのが習慣になっています。 (実は、高校の先輩でもある)上司は、本当にチョコレートが大好き。 そこまで好きなのかなぁと不思議になるほど。 そんなに好きならと、焼きはじめたものです。 とはい…

親子です

左が男爵、右はキタアカリ。 男爵が親で、キタアカリは子供にあたる品種です。 キタアカリは、親の性質がよく受け継がれている品種で。 男爵の特徴は、キタアカリの外見にも出てますが。 ホクホクした食感と、煮崩れしやすい性質も受け継いでます。 ネットで…

シロクマ

『kippis』というメーカーの、ムック本で売られていた保冷バック。 普通のトートバックと同じ大きさはありますが、マチが狭いから買い物用としてはいささか使いにくい。 お肉のパックとか、縦にしないといけないんだもの。 しかし。 シロクマ&鮮やかな青の…

ハーブのスコーン

A.R.Iの森岡梨さんの本で作った、ハーブのスコーン。 植物性生クリームで作ったら、私には食べられない代物になったので、ちゃんと生クリームでリベンジしたものです。 このレシピ、さっくり・フワリとした食感は、非常に好みなのですが、、、 作り方は一般…

ゆずだらけ、追記

そうそう。今年2014年は『朔旦冬至』という、たいへん珍しい日なのだそうです。 大昔、旧暦の頃。 朝廷は暦を作っていました。 冬至の日を一年の始まりとして計算していたのだそうです。 その冬至に、新月が重なる19年に一回の冬至を『朔旦冬至』と呼ぶのだ…

ゆずだらけ

真っ黄色が目に鮮やかな、柚子。 あちこちでみるなぁと、思っていたら。 冬至が12/22だからだったのですね。 なんで冬至に柚子湯なのかは知らないのですが。 小さな太陽のような真っ黄色が、夜の1番長い日には一際目に鮮やかだな〜と思います。 小さい頃は、…

Wムッキーちゃん

東急ハンズで、ムッキーちゃんを二つ買ってきました! 柑橘類の季節がきたので、皮の厚い柑橘類一袋と一緒に、友達への手土産にしようと思っています。 だから、いつでも行けるように準備として二つ(笑) ちゃんと、実演販売型式で剥き方を指南して置いてく…

京都のパン屋

京都のパン消費額は、日本一だそうです。 神戸より横浜より、上。 その証拠に、人口あたりのパン屋数も多いのだとか。 実際、本当に京都市内にはパン屋が多いのです。 京都のパン屋は、基本的に支店を出すのも市内だけの場合が多く、しかも大半は個人商店。 …

今年のシュトーレン

今年は20×10cmサイズを二本焼きました。 中身はものすごーく贅沢なのに、外見に華が無いのがシュトーレン(笑) パンとお菓子の間みたいな作り方をするので、発酵の時間が必要な分、時間がかかります。 作り方は難しくないんだけどなぁ。 生地と同じ分量のブ…

お塩迷走③

沖縄の『雪塩』を、先日、義妹の結婚式に参加するため宮古島に行った同僚に、せがんで買ってきてもらったものです。 でも、よく考えたら実は近くで買えたんだってことは、本人には秘密、、、(⌒-⌒; ) ただし。 どこでみかけても、ボトルタイプは無かったなぁ…

鳩さんの夫婦

京都の山奥に『花背』という地名があります。 京都市内から車で一時間ほど山に分け入ったところですが、まだ『京都市左京区』です。 (京都市には他にも『京都市右京区』とつく山奥もあります:笑) タイトルが『鳩さんの夫婦』でナゼ花背という地名の解説か…

魔法のお鍋に見えてきた!

大昔買ったまま、お蔵入りしていた古ーーい形の圧力鍋。 引越しを機に、何とか使いこなせるよう日々学習中です。 身近に圧力鍋を使っている人が居なくて、使い方がわからないくせに大昔買ったのです。 しかも『気をつけないと、爆発する』だとか何とか、怖い…

コスタボダのお皿

キラキラ・センサー③(笑) これは、クリスタルのお皿で、裏側にインタリオ(凹彫り)みたいに草花や蝶が彫られています。 だから、裏はでこぼこ。表はつるつる。 (撮影者泣かせの皿なので、コスタボダのHPから画像をお借りしました) 北欧1古いガラスメー…

今年のツリー

引越しして少し広くなったので、でっかいツリーが飾ってみたいなぁ♡と思ったのですが。 『ムダ・邪魔』と、話した人皆様に言われまして、、、 確かに、少しの期間しか使わないのは認めますけどぉぉ…>_<… 『私の身長超えるくらいの、でっかいのがいい‼︎』 『…

坂道の範囲を超えてます(o_o)

先日のお庭に至る道は、急峻だと申し上げましたが。 どれくらいかともうしますと。 これが、山に登るための道の入り口。 えぇ、坂道の奥に消失点が見えるんです、、、(~_~;) 平坦な道をわざわざ長撮りしたわけではありません。 坂のふもとから普通に写メを撮…

出番待ち

最近の1番のヒット。 人工大理石の天板の、ステンレスワゴン。 天板サイズは60×38cmで、ワゴンの高さが84cm。 総重量が14kgもあります。 たぶん、ほとんど天板の大理石の重さです(笑) そしてお値段も、ステンレス・(人工とはいえ)大理石仕様の割にお安か…