2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ある日のオヤツ

いやぁ、もう夏休みも終わりですね。 この画像は、お盆も終わった、とある日のもの。 1日で、オヤツにこれだけの物を頂きました。 全国津々浦々に出かけ&帰省された会社の方々から、有難いお心遣いで頂戴したお土産の数々。 全くもって、眼福ならぬ口福でご…

お多賀さん

滋賀県1の格式、多賀大社にお参りしてきました。 祭神は、イザナギとイザナミの両親神。 ♬お伊勢行くなら、まず、お多賀。 お伊勢、お多賀の子でござる♪ そんな大昔の囃子歌をふと思い出しまして。 確かにその通り(笑) 湖北の方が、初詣に行くとしたらまず…

ある日の野菜炒めも五味五色

塩と胡椒などの香辛料だけのシンプル野菜炒め。 『出来るだけカラフルに作りたい』私の傾向が出ている野菜炒めですね(笑) カラフルにしたいのには訳がありまして。 『五味五色』という言葉をご存知ですか? 五味・・・甘、辛、酸、苦、塩辛い 五色・・・黒…

じゃこピーマン

『さらめし』という番組で、とある配送業会社の手づくりお弁当に、じゃこピーマンが入っていました。 美味しそうだったので、作ってみようかと。 私が作ったのは杉本節子さんのレシピ。 クタクタになるまで、ピーマンに火を通すと苦味が薄くなるのだとか。 …

京都住まいのくせに

今月号のサビィです。 雑誌の春・秋特集ネタ定番の京都特集があると、つい買ってしまいます。 世間はこれから真夏だというのに、雑誌やお店などは、秋物を支度しているのですね。 京都に住んでると、次々新しいお店が出来るので、とても把握しきれません。 …

お~るアプリコット

今年の春に、期間限定で販売されていた(と後から知った)アプリコット。 私はオール◯◯シリーズでは、これが1番好きなんですが~ また買おうと思ったら、もうありませんでした。 販売してたのって、本当に短い期間だったなぁ しかも、必ずしも毎春アプリコッ…

お~るパイン♪

東ハトのオールレーズンには、たまーに季節限定の変わり『オール◯◯』シリーズが出ます。 今夏はオールパイン! これは、これで美味しいです。 パインの甘さがちょうどいい。 オールオサツとか、オールアプリコット、小豆&抹茶とか。 結構、色々でるんですよ…

自家製レモンスカッシュ

自家製のレモンのシロップ漬けと、砂糖なしの炭酸水で作った自家製レモンスカッシュ。 国産レモンの出回る時期に、たくさん手に入れば作っておきます。 スライスしたレモンとグラニュー糖を重ねて詰めていく。 ただそれだけ。 熱を加えないので、爽やかな香…

溺愛されたウナギの蒲焼

山田水産という、ウナギの養殖・加工を主業としている九州の会社。 そちらの蒲焼を、ネット通販で取り寄せました。 http://yamadasuisan.com こちらの会社。 養殖に携わる方を『鰻師』と自負し、暑苦しいくらいの情熱を持って、湧水・無投薬で大切にウナギを…

2年がかりで探した成果

うちの相方の今年の誕生日プレゼントを、4月に用意していたのですが、本人に渡せたので、今回やっと初公開です。 7mm本真珠のWG、、、確か18金のはずです。 14金か18金なんですが、記憶があやふや。確か18金だったはず。 ものとしては、宝石屋さんに行けば…

夏になると作るもの

山形の郷土料理『だし』という、野菜の醤油漬けです。 ミョウガ・ナス・キュウリ・大葉などを刻んで、ひたひたの醤油に漬けただけ。 これが、中々いいのです! 蓋を開けただけで、爽やかな香りがするのと。 あっさり醤油だけなんで、何にでも合う。 山形では…

クチナシの2番花

1ヶ月ほど前に買った小クチナシ。 買った時についていた蕾が三つ咲いた後、また花芽がついていたのでどうする気かなと思っていたら。 2番花が咲きました! 直径は5センチくらいの、小さな八重です。 クチナシには、染料や香辛料として使う実のつくタイプと、…

ドイツ伝統のバームクーヘン

『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 』JR大阪三越伊勢丹店 という、お店のバームクーヘン。 大阪伊勢丹が関西唯一のお店だそうです。 バームクーヘンが好物だという、53歳に聞いた『俺のバームクーヘン人生1のオススメ』だそうでしたので買ってみた。 …

秘密の花園②

秘密の花園①と同じフェンス越しの敷地。 細長く続く敷地の別の場所には、アザミが咲いていました。 紅いアザミの花を、これだけまとめて見たのも久しぶり。 人の暮らす地域で、高さが30cmを超え、のびのびとこんなに育ったアザミをみたのは初めてです。 雑草…

秘密の花園①

ねじり花が、群生していました。 画像の所々に、ピンクの小さな花が見えますが、それがねじり花。 一つの茎に螺旋状に花がつくので『ねじり花』と通称がついた野生の蘭科の植物です。 ずいぶん太くて立派なねじり花でした。 高さが20cmくらいのものが、これ…