2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

セリの水耕栽培中

見切り品で買ってきたものの、忙しくて料理が出来なかったので水に浸けていたセリ。 定期的に水換えをしておいたら、根っこがわさわさ伸びてきました。 、、、このまま、水耕栽培してしまおうかなぁ(笑) ハイドロカルチャーでも買うかと思ったのですが、水…

抹茶味、合格!!

抹茶味の出回る季節ですね。 しかし、ちまは抹茶的な何かだけでは満足できないのよーん! ずっしり重い、この新商品。 テリーヌっていうから、ちょっと買うのを躊躇いましたが。 形状も見た目も蒸しパンに近いけど、食感はパンっぽくない。 白あんとチョコレ…

倉敷土産

旦那イチオシのむらすずめ。 会社の人からも是非と薦められて、初購入。 こちらは商標登録もされているため、橘香堂だけしか作れません。 しかも、橘香堂は倉敷近辺にしかお店がありません。 写真通りの、どら焼きみたいなお菓子なんですが、、、実は一口も…

さくら さくら④

たくさんのピンクのフリル♡ 会社隣のマンションで、今年も八重桜が満開ですっ(≧∇≦) 樹皮が見えなくなって、木全体が真っピンクに見えるくらいモコモコに花がつきます。 ろくに手入れもされてない中、この花数は凄いなぁ、、、 散る時も、辺りの道路が真っ…

さくら さくら③

こちらは、いつも行くお庭の枝垂れ桜。 ちまにはどの品種かわかりません(笑) 花を確認してても、きっとわからないけど(笑) 意外なことに、枝垂れ桜は在来種の枝が枝垂れているものを言うそうです。 園芸品種として、ソメイヨシノのように人が作ったわけ…

さくら さくら②

こちらは、ソメイヨシノの花手毬(笑) 前述の彼岸桜(?)より、大振りな花・ピンクの濃い花。 ソメイヨシノは、人間がいないと子孫が残せない突然変異の短命種です。 山桜などの在来種は、実をつけ種で増やせますが、ソメイヨシノは実がつきません。 当然…

ショートケーキ♡

今日の教室は、日本オリジナルらしき、ショートケーキ。 世界あちこちでショートケーキと言われているものはあるようですが、フランスのフレジェが1番近いようです。 今日のは1枚のシートから切り抜き、3段に重ねたもの。 スポンジはカステラみたいな感じの…

さくら さくら①

まだ寒い3月上旬に、とある駅前は花盛り。 桜らしくない樹形なんですが、、、樹皮は桜ので間違いないし。 花も、初めて間近で確認してみたら間違いなく桜ですね。 これは何という種類の桜なのかしら? お彼岸の頃には満開だったので、在来種の彼岸桜の一種な…

真っ白な小窓

反対側の小窓は、白と緑の水玉模様。 開けてみたら、こちらは、、、なんの花なんだろう?? こちらも2mくらいの樹高。 思わず、真っ赤・真っ白な小窓を左右にみて、笑ってしまった(笑) どちらの木にも、真っ正面に小窓があって、季節には真っ赤・真っ白に…

18切符の旅~倉敷編~

天領だったという、倉敷。 毎回、お気に入りの赤穂に阻まれ、兵庫と岡山の県境が超えられなかったのですが、今年は意を決して岡山・広島に突入することに!! 途中、姫路に寄り道をする用事があり(白過ぎ城とあだ名されていると聞いて爆笑した、国宝を観に…

真っ赤な小窓

ある古民家の2階。雨と気温差で曇る小窓が真っ赤に見えました。 なんだろう?と思って、窓を開けてみると、、、コレは紅桃?? ショッキングピンクの様な、鮮烈な濃いピンク。 ちょうど2mくらいの樹高なんで、窓の高さに枝が来るため、小窓が真っ赤に染まっ…

18切符の旅~尾道編その2~

下から見上げると、とても高い山頂にそびえ建つお寺・千光寺の展望台から見渡す私の視界はこんなんです!! 悪いことは言いません。 登る時はロープウェーをお使い下さい(笑) 降りる時に、コースが選べます。 ニャンコ道か、美術館巡りか、、、、修行道?…

18切符の旅~尾道編その1~

一泊二日で、姫路・倉敷・尾道へ行ってきました! 春爛漫の時期だと皆に羨ましがられましたが、花散らしの悪天候も(>人<;) 何とか桜がもってくれて、散り始めたこの日。 尾道の展望台から撮ったもの。 、、、後ろ頭が写ってる人がいますね。さっき気がつい…

貰い物

生け花が趣味の父が、最近、花材宅配便を頼んでおりまして。 わざわざ奈良からやって来られるその業者さんのカタログをみていると、自宅で生け花を教えているとかお店をしている方のための宅配便のようです。 枝ものや葉物も、生け花向きというものがあるも…

季節の贈り物

今年のホワイトデーのお返しは、バームクーヘンでした。 若手2人がお使いに行って、売り場をウロウロ、悩みまくって買ってきて下さったようです。 『季節の先取りだよ』と手渡してくれたのですが〜 チーフに首根っこ掴まれたように、お使い組の1人が連れて来…

初めてみたもの

少し前の話になりますが。 そう。関西発の節分の丸かぶり寿司。 これ、本物なんですが。 本物を見せ前に看板代わりに出してる、、、のも珍しいのですが~ 実は、コレ。 ちょーーーーー特大なんですよ。 よーくみてください。 きゅうり一本丸ごと入ってますよ…

やっと見つけた宝物

金色の南洋真珠11ミリ珠。 もう本当に5年くらいは探していた、金色の真珠。 シロチョウ貝が生む、大粒の真珠を南洋真珠と言いますが。 11〜14mmくらいの大きさが1番普通のサイズ。 ちなみに、日本人が1番買うあこや真珠は12mmあたりが限界だそうな。 日本人…

高知からのお土産

『高知といえば!コレでしょう!!』だそうで(笑) 年末、高知からはるばるやってきた友人が、お土産として皆に配ったのは『ミレービスケット』 一口大のビスケットです。 塩がまぶされているあたりが、、、大酒飲みの多い土佐っぽいところ?(笑) 少し固…

味覚糖はご存知?

業界第3位らしい味覚糖。 ご存知、お菓子の(特にキャンディに強い)メーカーですね。 実は大阪の企業で、本社は松屋町にあります。 そうです。ここは本社前。 本社前の車止めは、マスコットキャラクターだったりします(笑) さすがに松屋町でここだけです…

白木蓮は象牙色

暖かくなってきました。 季節は木蓮が咲く頃になっているようです。 象牙色と言われる白木蓮を見ていて、ふと思い出した。 象牙ときいて、私が思い出すものが必ず二つあります。 一つは、アンティーク・ピアノの象牙の鍵盤。 もう一つは『象牙の塔』という言…